外来・専門外来案内

specialized outpatient
診察している医師の写真

ピロリ菌外来のご案内

対象となる患者さん

  1. 1回目と2回目の除菌治療失敗し、3次除菌以降を希望される方
  2. ペニシリンアレルギーの方で通常の除菌治療が受けられない方

診察時間

ピロリ菌外来は予約制です。事前に受診日の予約が必要です。

木・金曜日の午前9時~11時30分(休診日を除く)

ピロリ菌感染症認定医が担当致します。

受診、治療の流れ

当院でのピロリ菌専門外来への受診、治療の流れは以下のとおりです。

治療結果により、受診回数や検査などが増えることもあります。

受診、治療の流れフロー図

※内視鏡検査の時に胃粘膜生検、ピロリ菌培養を行い、陽性であれば薬剤感受性試験を行います。(培養・感受性検査は費用負担なし)

費用について

例外もありますが、初回、2回目の診察は原則保険診療で行います。

3回目、4回目のピロリ菌専門外来の費用は公的医療保険は適用されないので、全額自己負担となります。

ペニシリンアレルギーの方は、内容により保険診療で治療可能な場合もあります。

〈 費用の目安 〉
初回の受診 850円 (3割負担の場合)
2回目の受診 11,000~12,000円
3回目の受診 約10,000円 (薬剤費を含む)
4回目の受診 6,555円

除菌治療と副作用

原則、胃酸分泌薬と抗菌薬2種類の内服薬を1~2週間服用頂きます。

治療により、すべての方が除菌に成功するわけではありません。

除菌薬服用により約20~30%程度で軟便、下痢などの副作用が出ることがありますが、多くは軽症で、内服継続可能な場合が多いです。ただし、ごく稀に、全身の発疹や発熱、血便や腹痛を伴う腸炎などの重篤な副作用が生じる場合があり、その際は服用の中止と担当医への連絡、医療機関への受診が必要です。
また、除菌成功後に逆流性食道炎(胸焼けや呑酸の症状)が発生する場合がありますが、多くは一過性で、胃酸分泌抑制薬により改善する場合が殆どです。

連絡先

岡山大学病院
  • 電話:086-223-7151(代表)